さぁ…

Tuesday, February 07, 2006

グータ

グータのラーメンを日本でよく食べた。独身生活のときにあまり料理したくないから、週末に出たくないときに(そして、お金がないときに)よくインスタントラーメンでいい加減にする。インスタントラーメンとしたら(生タイプじゃなければ)やはりグータが一番おいしかった。一番高かったから、はいてる具も多かった(七枚のチャーシューもはいてる種類もあった。母はそれを食べたら、「肉を一生懸命食べても食べても終わらない」と発言したこともあった。(肉より、野菜が大好き母))

でもアメリカではグータがぜいたく品です。一個5.5ドルもかかる!両替すれば600円以上。日本の値段の二倍!(ほとんど278円とか、298円とかだった)

でも、懐かしいから、歯軋りして(多分、日本語の「歯軋り」は中国のとは違う)買った。一個しかなかったけど。日本にいたときに大量に買ったのに。炙り焼き叉焼面です。写真で見るとおいしそう。

だけど、5.5ドルは本当に高すぎだと思う。店の百メートル範囲以内、僕が知ってるラーメン屋さんが三つもある。値段は大体5ドルから8ドルまで。汁の味は日本のより劣るけど(そして、とんこつラーメンがないか、とても少ない)、めんのほうがインスタントのよりおいしい。

だけどね、懐かしい思い出に負けちゃう。大事な晩にこのラーメンを楽しもう。(バレンタインデイに、一人で食うかもしれない?)

あっ、ちょっと痛ましくないか…

0 Comments:

Post a Comment

<< Home